<対象者>
小学校・中学校・高校・大学・社会人
<主な教科、領域>
理科・社会・道徳
<プログラムのねらい>
子供たちに環境・社会貢献活動の重要性を認識してもらうため、イオンの環境・社会貢献活動を中心に授業を実施。授業後、子供たちに身近でできる活動を考えてもらい、実際行動ができるようになる事がねらいです。
![]() |
イオン環境・社会貢献施策概要(PDFのダウンロードは画像をクリック) |
<プログラムの内容>
■座学:45分(または50分)
■地域によっては、イオンSCで座学45分+SC内の環境・社会貢献活動の取り組み見学OKです。(30分~45分程度、但し受入れ人数調整あり)
■座学については、"店舗"・"商品"・"お客さま"の3つの切口からレクチャーします。(PDF参照)
■実施は無料です。
■授業は、イオングループ環境・社会貢献部長が行います。
■子供たちの年齢にあわせたレベル感で授業内容を組み立てます。
※基本はパワーポイントでのレクチャーですので、プロジェクターの用意をお願い致します。
<対応可能な時期、回数>
2015年9月1日~2016年2月末で1~2回
<対応可能な地域>
全国
応募する
※応募するには参加登録・ログインが必要です