「中学生」のタグ検索結果

検索結果25

(2018年3月 8日)

NIE特集(別刷り)を差し上げます

 分かりやすくまとめたNIE特集を先生と児童生徒の人数分、希望校に無料で差し上げます。  カラー版4ページです(通常の紙面と同じ大きさ)。朝刊に月1回掲載している「わくわく新聞活用」を数回分まとめ再録しています。ルビ付きです。学校での授業などにご活用下さい。

続きを読む

(2016年12月 5日)

《第66回》文部科学大臣賞作品紹介(1)

第66回全国小・中学校作文コンクールの中央最終審査会が行われ、各賞が決定しました。応募は国内外から3万1841点(小学校低学年4860点、高学年7566点、中学校1万9415点)。文部科学大臣賞3点を要約して紹介します。(敬称略) =2016年11月29日の読

続きを読む

(2016年12月 5日)

《第66回》文部科学大臣賞作品紹介(2)

第66回全国小・中学校作文コンクールの中央最終審査会が行われ、各賞が決定しました。応募は国内外から3万1841点(小学校低学年4860点、高学年7566点、中学校1万9415点)。文部科学大臣賞3点を要約して紹介します。(敬称略) =2016年11月29日の読

続きを読む

(2016年12月 5日)

《第66回》文部科学大臣賞作品紹介(3)

第66回全国小・中学校作文コンクールの中央最終審査会が行われ、各賞が決定しました。応募は国内外から3万1841点(小学校低学年4860点、高学年7566点、中学校1万9415点)。文部科学大臣賞3点を要約して紹介します。(敬称略) =2016年11月29日の読

続きを読む

(2016年3月18日)

「夢の跡」など第65回作文コンクール優秀作品集 発売

 第65回全国小・中学校作文コンクール(読売新聞社主催)の文部科学大臣賞など入賞、入選作品を集めた「作文優秀作品集」(紙書籍)が完成し、18日、販売を開始しました。価格は1500円(税込み)です。  また、47都道府県と海外の最優秀作品を集めた電子書籍版は、イ

続きを読む

(2015年12月28日)

第59回日本学生科学賞の入賞者決まる

 第59回日本学生科学賞(読売新聞社主催、科学技術振興機構共催、旭化成協賛)中央最終審査が2015年12月22、23の両日、東京都江東区の日本科学未来館で行われ、中学、高校それぞれで内閣総理大臣賞など各賞が決まった。24日には同所で秋篠宮ご夫妻をお迎えして中央

続きを読む

(2015年12月 1日)

《第65回》文部科学大臣賞作品紹介(1)

第65回全国小・中学校作文コンクールの中央最終審査会が行われ、各賞が決定しました。応募は3万5095点(小学校低学年4883点、高学年8081点、中学校2万2131点)。文部科学大臣賞3点を要約して紹介します。(敬称略) <2015年11月30日の読売新

続きを読む

(2015年12月 1日)

《第65回》文部科学大臣賞作品紹介(2)

第65回全国小・中学校作文コンクールの中央最終審査会が行われ、各賞が決定しました。応募は3万5095点(小学校低学年4883点、高学年8081点、中学校2万2131点)。文部科学大臣賞3点を要約して紹介します。(敬称略)   <小学校高学年> 「農業体験で感し

続きを読む

(2015年12月 1日)

《第65回》文部科学大臣賞作品紹介(3)

第65回全国小・中学校作文コンクールの中央最終審査会が行われ、各賞が決定しました。応募は3万5095点(小学校低学年4883点、高学年8081点、中学校2万2131点)。文部科学大臣賞3点を要約して紹介します。(敬称略)   <小学校低学年> 「わたしがえ顔に

続きを読む

(2015年9月14日)

新聞検定 1都3県で8000人が受験

 読売新聞の記事を読みながら、情報を読み解く「メディア・リテラシー」向上を目的とした「2015年度新聞検定」(読売新聞東京本社主催、学研グループ、市進教育グループ共催)が9月12日、東京都、千葉県、埼玉県、茨城県内の市進学院の教室など約180会場で行われ、小中

続きを読む

(2015年8月28日)

NECネッツエスアイ「南極で働くということ」横浜市立南高附属中

 NECネッツエスアイは8月24日、横浜市立南高校附属中学校の1年生23人を対象に出前授業「南極くらぶ」を行った。企業と学校との交流を図る読売新聞教育ネットワークの活動の一環。  同校では、1年生全員がキャリア教育としてさまざまな企業などから仕事に関する講義を

続きを読む

(2015年7月 7日)

米・科学技術フェア 入賞のカギは英語の猛特訓

学生科学賞上位 門口さんら参加   世界最大の高校生科学研究コンテスト「国際学生科学技術フェア(ISEF(アイセフ))」が米ペンシルベニア州ピッツバーグで5月10~15日に開かれ、日本からは13組19人が参加、過去最多の4組5人が優秀賞に選ばれた。昨年開かれた

続きを読む

(2015年6月23日)

アクティブ・ラーニングの実践を披露 ~かえつ有明中高

 かえつ有明中学高等学校(東京都江東区、石川一郎校長)は6月19日、生徒が主体的に取り組む学習方法「アクティブ・ラーニング」の研修会を開いた。教員が行った公開授業には、全国の私立中学・高校の教職員ら約100人が視察に訪れた。    公開授業は、各教科の教員が8

続きを読む

(2015年5月18日)

国際学生科学技術フェアで入賞 

 世界最大の科学コンテスト「国際学生科学技術フェア」(ISEF)の優秀賞が、米ペンシルベニア州ピッツバーグで5月15日午前(日本時間15日深夜)に発表され、日本から4テーマ5人が入賞した。日本の4テーマ入賞は初めてという。    うち昨年の日本学生科学賞(読

続きを読む

(2015年5月 8日)

5企業が出前授業×東大阪市立柏田中

 企業と学校の交流を図る「読売新聞教育ネットワーク」の出前授業が4月20日、大阪府東大阪市の市立柏田(かした)中学校で行われた。5企業の講師が、それぞれの仕事の内容や社会との関わりを紹介した。    2年生約80人が五つのグループに分かれて受講。第一生命の講師

続きを読む

(2015年5月 8日)

野村ホールディングス「体験型出張授業《投資って何?》」東大阪市立柏田中

積水ハウスや第一生命など読売新聞教育ネットワーク参加企業5社による出前授業が4月20日、大阪府東大阪市の市立柏田中学校(新屋和昭校長、生徒数234人)で2年生を対象に一斉に行われた。    このうち、野村ホールディングスの金融リテラシー推進課ヴァイス・プレジデ

続きを読む

(2015年3月27日)

旭化成の工場で最新技術を学ぶ 学生科学賞受賞者

 第58回日本学生科学賞(読売新聞社主催、旭化成協賛)の中央審査で旭化成賞に選ばれ、副賞として3月25日、同社発祥の地・宮崎県延岡市を訪れた福井市の福井大付属中1年の坂本孝義君(13)と東京都世田谷区の駒場東邦高の化学部振動反応班の生徒ら8人は、普段見ることの

続きを読む

(2015年3月19日)

アスリートが部活動を本格指導 麗澤中・高

 アスリートたちが学校を訪問して、中高生の部活動を指導する「大塚製薬 ポカリスエット ブカツ応援キャラバン2015」のキックオフイベントが3月16日、千葉県柏市の麗澤中学・高校で行われ、中1~高2の生徒約180人が汗を流した。  キャラバンは2020年の東京五

続きを読む

(2015年3月17日)

健康的な生活スタイル 同級生に提案 富士見丘中学高等学校

慶應義塾大学・伊香賀俊治研究室と高大連携プログラム  東京都渋谷区の富士見丘中学高等学校(吉田晋校長、生徒数400人)で3月11日、慶應義塾大学理工学部・伊香賀俊治教授の研究室との高大連携プログラムによる共同研究について、生徒発表会が開かれた。  このプログラ

続きを読む

(2015年3月16日)

近畿日本ツーリスト「旅行業界の仕事」×文華女子中学校

 東京都西東京市の文華女子中学高等学校(富岡康夫校長、生徒数302人)で3月9日、中学1年生から3年生までの27人を対象に、近畿日本ツーリストの出前授業が行われた。  講師を務めたのは、同社立川支店の長沢希さん。長沢さんは、旅行会社では、個人の旅行者を対象とし

続きを読む

TOP