<対象>
神奈川県・東京都の高校生
<主な教科、領域>
生活、技術家庭
<授業のねらい>
神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合(KFP)が行う「高校生のための金銭リテラシー(高校卒業前に身に付ける人生の知識・考え方)授業です。
18歳で大人になる前に『人生計画の立て方、契約、金融、社会保険などの知識』の基礎を身につけることを目指します。
詳しくは>>こちら(KFPウェブサイト)
<主な内容>
■高校生にライフプランって必要なの?
より良い人生を送るための人生設計の作り方
■高校向け消費者教育
お金に対しての良い習慣、クレジットカード、詐欺や金銭トラブル
■高校生向け金融リテラシー教育
将来、生活に困らない資産形成、株式・投資信託・債券の基礎
■18歳で出来る事、出来ない事
民法改正をふまえて
■奨学金の借り方、返し方
経済的理由で進学をあきらめないで
※それぞれ約50分
※内容は事前打ち合わせ可能です
※教室授業、講堂などでの集合授業、オンライン授業も可能です
※プロジェクタ--、スクリーン(モニター)、電源コードの用意、生徒へのレジュメ印刷と配布が必要です
※ライフプランの授業の時は、グループディスカッションができるとよい
<対応可能な人数>
1日20〜200人
<対応可能な時期>
曜日、月は問わず対応可能です
<対応可能な地域>
神奈川県、東京都
応募する
※応募するには参加登録・ログインが必要です