「トレーニングシート」は読売新聞などのニュースや解説記事を読み、手書きで解答することで読解力や書く力を養う教材です。
トレーニングシート9月号
■バッタ禍 世界襲う
アラビア半島で大発生したサバクトビバッタが群れで移動し、その先々で作物を食い荒らしています。新型コロナウイルスの感染拡大もふまえ、食物被害が深刻化している理由をまとめましょう。
(2020年6月19日 読売中高生新聞より)
■本庶さん なぜ製薬会社を提訴?
ノーベル生理学・医学賞受賞者の本庶佑・京都大特別教授が、製薬会社「小野薬品工業」に約226億円の支払いをもとめる裁判を起こしました。研究者と、その成果を商品化する企業の関係について考えます。
(2020年7月3日 読売中高生新聞より)
◆家庭でできる時事・記述対策...新聞でチャレンジ!◆
読売新聞では、新聞記事を活用して読解力や記述力を高める通信添削教材「新聞でチャレンジ! 作文添削教室」を、1か月2,200円(税込み)で提供しています。ぜひご活用ください。
>>詳しくはこちら
ダウンロードする
↓ ↓ ↓