「トレーニングシート」は読売新聞などのニュースや解説記事を読み、手書きで解答することで読解力や書く力を養う教材です。
トレーニングシート8月号
■バリアフリー アプリで発見
車いす利用者らに、スロープや段差の位置といった情報をスマートフォンなどで提供する試みが始まっています。車いす利用者らが外出しやすくなるために、どのような対策が必要か考えます。
(2021年5月8日 読売新聞夕刊より)
■出生84万人 5年連続最少
2020年の人口動態統計(概数)で、生まれた子どもの数が5年連続で過去最少を更新しました。このまま少子化が進むと、どのような問題が起きるか書きましょう。
(2021年6月5日 読売新聞朝刊より)
◆家庭でできる時事・記述対策...新聞でチャレンジ!◆
読売新聞では、新聞記事を活用して読解力や記述力を高める通信添削教材「新聞でチャレンジ! 作文添削教室」を、1か月2,200円(税込み)で提供しています。ぜひご活用ください。
>>詳しくはこちら
ダウンロードする
↓ ↓ ↓