「トレーニングシート」は読売新聞などのニュースや解説記事を読み、手書きで解答することで読解力や書く力を養う教材です。
トレーニングシート11月号
■観光地 コロナを生き抜く
新型コロナウイルスの感染拡大で、観光地は大きな打撃を受けています。苦境を乗り越えるためにはどうすればいいか、専門家の意見を読み解きながら考えます。
(2020年9月9日 読売新聞朝刊より)
■介護施設のおやつで窒息? 責任は
高齢者介護施設でおやつのドーナツを食べた入所者が亡くなった事故をめぐり、東京高等裁判所が1審で有罪とされた施設職員に、逆転無罪を言い渡しました。何が争点になったのか、整理しましょう。
(2020年9月4日 読売中高生新聞より)
◆家庭でできる時事・記述対策...新聞でチャレンジ!◆
読売新聞では、新聞記事を活用して読解力や記述力を高める通信添削教材「新聞でチャレンジ! 作文添削教室」を、1か月2,200円(税込み)で提供しています。ぜひご活用ください。
>>詳しくはこちら
ダウンロードする
↓ ↓ ↓