「トレーニングシート」は読売新聞などのニュースや解説記事を読み、手書きで解答することで読解力や書く力を養う教材です。
トレーニングシート4月号
■「世間」が生み出す同調圧力
日本には「法のルール」の前に「世間のルール」が存在し、この「世間」が同調圧力を生み出している、と九州工業大名誉教授の佐藤直樹さんは指摘します。息苦しい同調圧力から逃れる方法を読み解きます。
(2022年1月25日 読売新聞朝刊より)
■消費拡大で酪農業を守りたい
新型コロナウイルスの流行により外食産業などで牛乳の需要が減るなどして、昨年末から今年初めにかけ、原料である生乳約5000トンが余って廃棄される恐れが出ていました。大量廃棄を避け、日本の酪農業を支えていくにはどのようにすればよいか、あなたの考えを書きましょう。
(2022年2月6日 読売新聞朝刊より)
ダウンロードする
↓ ↓ ↓