大学生と読売新聞でつくる学生新聞「キャンパス・スコープ」では、首都圏の大学生を中心に、新メンバーを募集しています。文章スキルをアップさせたい人、社会人力の基本となる企画書などのビジネス文書作成や営業などのスキルを身に付けたい人、気軽に参加してください。
【キャンパス・スコープ(キャンスコ)とは】
毎年10月に約12万部を発行。全国の大学、高校、公共施設などに配布しています。読売新聞社員の指導で、取材・執筆や紙面に掲載する広告の営業などは、すべて学生メンバー自身が行います。現在、12大学、約40人が参加しています。
活動は大きく分けて編集部と広告部の2つです。
編集部は自分の興味のあるテーマを見つけ、取材して記事にします。企画の立案や取材のアポ取りなどは読売新聞現役記者の指導。執筆した記事も記者が添削し、随時公式サイトにアップしていきます。
広告部は、毎年10月に発行する紙面に広告を出稿してくれる企業や団体などへの営業を行います。読者である若者へのアピールを考え、営業先をリストアップ。企画の立案からプレゼンなど、こちらも読売新聞の社員の指導で、学生メンバー自身が行います。
取材・執筆や、ビジネスメールのやり取りに不安がある人でも心配はいりません。読売新聞の社員が随時アドバイスするほか、先輩メンバーによるサポートもあります。
活動全般についてのミーティングは毎週木曜日18:30~読売新聞東京本社での対面とオンライン参加のハイブリッドで行います。取材や営業活動は、各メンバーが空き時間に行います。
説明会の申し込みはこちら
【1・2年生歓迎】47号制作メンバー・オンライン説明会
・11月10日(木)17:30〜
・11月17日(木)17:30〜
・11月24日(木)17:30〜
(上記日程で都合がつかない方も申し込みフォームかcamsco@yomiuri.comにご相談ください)