(2015年6月11日)
男子校の魅力PR 都内でフェスタ
都内の男子校の魅力を伝える「東京私立男子中学校フェスタ」(読売新聞社特別協賛)が6月7日、東京都豊島区の本郷中学校で開催され、約7700人の親子連れでにぎわった。 読売新聞教育ネットワーク参加校の京華、佼成学園、芝、成城、日本学園、明法など各中学校の教
続きを読む
(2015年5月 8日)
野村ホールディングス「体験型出張授業《投資って何?》」東大阪市立柏田中
積水ハウスや第一生命など読売新聞教育ネットワーク参加企業5社による出前授業が4月20日、大阪府東大阪市の市立柏田中学校(新屋和昭校長、生徒数234人)で2年生を対象に一斉に行われた。 このうち、野村ホールディングスの金融リテラシー推進課ヴァイス・プレジデ
続きを読む
(2015年4月16日)
野村ホールディングス「自分の将来とお金の話」玉川学園高
野村ホールディングスは4月10日、東京都町田市の玉川学園高等部で、「自分の将来とお金の話」と題した出前授業を行った。参加した3年生の男女約240人は、将来設計や必要資金、お金の運用について考えた。 講師の田中修・金融リテラシー推進課長はまず、就職から2
続きを読む
(2015年2月26日)
富士通、野村HDが出前授業 ~読売中学受験サポートセミナー
学校関係者ら40人が出前授業聴講 「読売中学受験サポート」参加校関係者ら約40人を招いた第6回セミナーが2月24日、読売新聞東京本社で開かれ、読売新聞教育ネットワーク参加企業2社による高校生向け「出前授業」が披露された。 出前授業を実施したのは、富士通・C
続きを読む
(2015年1月 8日)
日本プラスチック食品容器工業会 小学生がプラスチックについて学ぶ
日本プラスチック食品容器工業会は、プラスチックの基礎知識や食品容器の役割、リサイクルなどについて学ぶ出前授業を行っている。同会は食品を入れるトレーや弁当容器・丼などのプラスチック食品容器の製造会社の団体。 出前授業では、 (1)石油からプラスチックがどの
続きを読む