<対象>
中学生、高校生、大学生
<主な教科>
社会、技術家庭、総合、その他
<プログラムのテーマ・ねらい>
公益財団法人として公正・中立な立場で、生活設計やリスク管理を軸に、科目や目的に応じて様々な授業を提供できます。授業1コマでも、ワークやカードゲーム形式の教材を用いた2コマの授業も可能です。謝金や交通費は一切不要ですので、お気軽にご相談ください。
詳しくは>>こちら(生命保険文化センターウェブサイト)
<プログラムの内容>
50分もしくは45分×1~2コマ
■1コマ授業例
・人生100年時代に必要な備えとは?(中学生向け)
・リスクに備える(中学生向け)
・自助・共助・公助について考えよう(高校生向け)
・生活設計とリスクへの備え(高校生向け)
・事例から考えるリスクマネジメント(高校生向け)
・成年になるということ~18歳成人、今から考えるリスク管理~(高校生向け)
・生活設計とリスク管理(大学生向け)
■2コマ授業例
中学校・高校向け副教材
※条件:クラス単位(教室)、学年単位(体育館等)いずれも対応可能
※必要機材:モニターまたはプロジェクター/HDMIケーブル
<対応可能な時期>
月〜金(土日祝も相談可)
<対応可能な人数>
10~400人
<対応可能な地域>
全国
応募する
※応募するには参加登録・ログインが必要です