NECネッツエスアイ 南極くらぶ「南極をもっと知ろう」

<対象者>

小学生・中学生

 

<主な教科、領域>

理科・社会・総合学習

 

<プログラムのねらい>

南極越冬隊員として1年4か月を南極で過ごした当社社員が講師として学校や施設を訪問し、南極の『自然』・『動物』・『仕事』・『環境』のお話をします。ドローンで撮影した動画や写真を見て、防寒服に触れ、南極への行き方や基地での生活などを知り、クイズを交えて楽しみながら自然科学への興味、環境問題への関心を高めてもらいます。親子で楽しめる授業となっていますので、土曜日の公開授業など保護者の皆さまの参加をお待ちしております。

 

<プログラムの内容>

学校現場の声を尊重し、生徒の年代や先生方のニーズに合わせた形で授業を行います。

 

2コマ(90分)の参考例は下記の通りです

※学校と事前打ち合わせを行い、ニーズに合わせて実施します。予備の時間も考慮しています。

■講義

パワーポイントを使用。実際に体験した話を中心に、迫力ある映像(砕氷船しらせの雄姿)や動物、暮らしや南極の不思議、オーロラなどの写真を交え、ところどころでクイズ形式を取りながら、飽きさせないように進めます。

【展示物】南極越冬隊員が着ていた防寒服を試着できます。

【紹介】南極の氷から空気がはじける音の様子を動画で紹介します。

■まとめ

主に質疑応答コーナーになります。また、将来についても、夢に向かってがんばることの大切さなどもお話しできます。

 

<対応可能な時期>

・開催は対面/オンライン/ハイブリッドいずれの開催も実施可能です

・原則平日開催でお引き受けいたします

 ※日・祝日・盆・年末年始・GWは除きます。土曜日は公開授業、保護者参加型でお引き受けいたします

・開催時間は10時~17時でご検討ください

・開催希望される場合は予定日の3か月前までにお申し込みください

・年度末3月の開催については要相談、年度始めの4月は受付のみとします

 

<対応可能な地域>

東京都(千葉県・埼玉県・神奈川県は要相談)

 

 


これまでの授業

■2016年10月20日/鎌倉市立大船中(神奈川)

 >>NECネッツエスアイ「南極くらぶ」鎌倉市立大船中

 >>「南極越冬隊で学んだこと」(会報23号)

■2016年2月15日/世田谷区立中町小(東京)5年生61人

 >>NECネッツエスアイ ファーストペンギンの話も・・・世田谷区立中町小

■2015年9月18日/横浜英和女学院中(神奈川)1年生175人

 >>NECネッツエスアイ「南極をもっと知ろう!」 横浜英和女学院中

■2015年8月24日/横浜市立南高附属中(神奈川)1年生23人

 >>NECネッツエスアイ「南極で働くということ」横浜市立南高附属中

■2015年7月23日/北区中央公園文化センター(東京)小学生74人

 >>NECネッツエスアイ「南極を知ろう!」不思議な氷に歓声

応募する

※応募するには参加登録・ログインが必要です

(2023年9月28日 10:00)
TOP