ぬまっち先生コラム62 クリティカルディスカッション(2)

「相手の批判だけじゃダメ!」子どもたちの討論する力を引き出していくのがタンニンの仕事(2016年12月7日、世田谷小で)

沼田 晶弘


第62回 クリティカルディスカッション(2)


 

♦A君の名アイデアにワクワク

 「最強のおかしはどれだ!」

 このCD(クリティカルディスカッション)のテーマをクラスのA君からもらった時、ボクは感心しました。チョコボール、せんべい、ポッキー。おなじみのお菓子なのに、形状がまったく違う。子どものおやつとしての人気は、ポッキーあたりが1番かもしれませんが、「武器として最強」となると??? 面白い討論になりそうで、ボクもワクワクしています。

 まずはチーム分け。クラスの34人が、黒板の「自分が最強だと思う」おかしの下にローマ字の名札を貼っていきました。ちょっと意外だったのが、一見地味な「せんべい」に一番多く支持者が集まったこと。(この理由は、後にだんだんわかってきます。)討論のためには、3チームの人数は大体均等にしたいところです。それを察するや、ボクが何も言わなくても、自動的に他チームに移る子が多いのがこのクラスのすごいところです。CDがチーム対抗戦であることを分かっているんですね。また、あえて自分の支持とは違うおかしを選んで、ゲームを楽しもうという子もいます。

 

♣ポッキーはどこが優れてるの?

 3チームが成立して机も移動しました。時間管理にはおなじみのスポーツタイマーを使います。5分の作戦タイムの後、第1回戦が制限時間5分でスタートです。最初に口火を切ったのはポッキーチーム(P)。以下、せんべいチームはS、チョコボールチームはCと表記します。

P  ポッキーには曲もダンスもあるし、テレビCMもある。

ボク うん、武器としてのトクベツ感も必要だよね。

S  でも折れやすいよ! せんべいは固い。

P  せんべいは固すぎる。

S  食べるとね。だから強いんじゃん!

ボク なるほどね。固いからせんべいは強い。チョコボール何かある?

C  チョコボールは投げられる!

S  でもチョコが溶けると投げにくい。せんべいの方が投げやすい。

P  せんべいもしょうゆでベタベタするじゃん!

 最後のPの発言は、CDとしては足りないんですね。ボクはすかさず、「うん、せんべいはベタベタするよね。じゃあポッキーは? ポッキーはどこが優れてるの?」と拾って先をうながします。ここが司会としてのタンニンの仕事。ボクがしつこく子どもに聞く部分です。

P ポッキーは端に持つところがある!

 確かにそうだ! 聞いていた保護者がドッと笑います。

 

♥実は強いのはせんべいだった!

 形状で言うと、チョコボールが「砲丸」、せんべいが「盾」、ポッキーが「矛」という感じでしょうか。さらに5分の作戦タイムをはさんで、議論がもっとも白熱したのは第2回戦でした。

S チョコボールもポッキーも攻撃しかできないけど、せんべいは守ることもできる!

C チョコボールは守れないけど投げられるよ。

P ポッキーも束にすれば壁にできる!

S ポッキーよりせんべいの方が固いよ。

P せんべいは守ったり投げたりできるけど、つつく攻撃ができるのはポッキーだけ!

C ポッキーは細いからすぐ折れちゃう。チョコボールは投げて遠距離攻撃ができる。

S せんべいだってフリスビーみたいに遠くに投げられる!

 せんべいが、武器にすると実はなかなか「強い」ことがわかってきました。「せんべいは(おかしとして?武器として?)古い」という意見に対して、「だからこそ、日本の伝統がある!」という反論にも、保護者たちは笑い転げていました。ギャラリーが反応する意見はポイントが高いのです。


61<< 記事一覧 >>63

 

(2017年1月 9日 10:00)
TOP