【12月末まで】ぽすくまから返事が届く!子どもたちのはがきを大募集!
郵便局のキャラクター「ぽすくま」へ、はがきを送ってみませんか。日本には、季節の言葉を文章に織り込み、送り合う習慣があります。手紙を書き、返事を受け取るという体験は、未来を担う子どもたちが楽しみながら言葉を学び、くらしを彩る文化を受け継ぐことにつながっていきます。学校やクラス単位での応募も歓迎します!
お題「年賀状」
日本では、年始のあいさつを送り合う風習が1000年以上前に始まったと言われています。1年を振り返り、新たな気持ちで年を迎えるためにも大切な習慣のひとつです。
「2023年にがんばったこと」「2024年の目標」「将来の夢」などなど......
年賀はがきにぽすくまへのメッセージと、イラストをかいて送ってください。
【応募期間】
2023年12月15日(金)~12月末日投函分
ぽすくまからの返事(寒中見舞い)は2024年1月下旬以降に順次、発送します。
【送り先】
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-8-11 錦町ビルディング7階
「くらしにSDGs 事務局 年賀状」係
【問い合わせ】
くらしにSDGs 事務局
電話:03-5283-5544(平日10:00~18:00、12月29日~1月8日は休業)
メール:jimukyoku@cpfine.com
【注意事項】
ぽすくまからの返事を届けるため、はがきの表には必ず自分の住所と名前を書いて送ってください。
※応募作品は、読売新聞の各媒体やパートナー企業のウェブサイト等で紹介することがあります。作品は返却しません。著作権は読売新聞社に帰属します。個人情報は本企画以外には利用しません。