「国語」の検索結果

読売新聞教育ネットワークの全ての記事を検索できます。

検索結果179

(2021年6月25日)

留学に行けない後輩のために 学生団体「RESA」立ち上げ―麗澤大学

この記事は、教育ネットワーク参加団体「麗澤大学」からのお知らせです ~コロナ禍でできる留学準備をサポートしたい~  麗澤大学では学生留学アドバイザー団体RESA (リーサ)が留学に興味を持つ後輩学生のサポートをしています。    RESAとは"Reitaku

続きを読む

(2021年6月 4日)

新聞活用教材とSDGsを考える 第7回「よみうりNIE交流会」

 新聞活用学習(NIE=Newspaper In Education)について小中高校の先生や学校司書らが学び合う第7回「よみうりNIE交流会」が5月22日、オンラインで開かれた。シンガポールの大学や日本人学校で教える教員を含む24人がウェブ会議システムで参加

続きを読む

(2021年5月24日)

第1回「情報活用授業コンクール」入賞者決定

この記事は、教育ネットワーク参加団体「(公社)全国学校図書館協議会」からのお知らせです   第1回「情報活用授業コンクール」(主催:公益社団法人全国学校図書館協議会)の最終審査会が4月19日に行われ、11件の「優秀賞」と1件の「情報活用推進校」の授賞が決定い

続きを読む

(2021年4月26日)

「絶対成功の小学生生活」佐藤ママがオンラインで講演

 三男一女を東京大学理科Ⅲ類に合格させた「佐藤ママ」こと佐藤良子さんの講演会(中央公論新社主催)が4月16日、オンラインで開催された。佐藤さんは、子どもたちが実際に読んでいた本などを示しながら、約1時間、親の心得や学習サポートの方法を伝授した。    佐藤さん

続きを読む

(2021年4月22日)

防災教育とSDGsを考える 第6回「よみうりNIE交流会」

 新聞活用学習(NIE=Newspaper In Education)について小中高校の先生や学校司書らが学び合う第6回「よみうりNIE交流会」が3月27日、オンラインで開かれた。スペインの日本語補習校に勤務する教諭を含む約20人がウェブ会議システムで参加し、

続きを読む

(2021年4月 6日)

「THE世界大学ランキング日本版2021」総合ランキング(千葉県私大)2位―麗澤大学

この記事は、教育ネットワーク参加団体「麗澤大学」からのお知らせです ~国際性ランキング(千葉県)5年連続 1位~  麗澤大学は、 英教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」を運営するTES Global社の世界大学ランキング日本版において

続きを読む

(2021年4月 1日)

【読解力向上プロジェクト】新聞記事を教材に

 学校現場で「活字の学び」を進めるため、読売新聞は2021年度から、小中学生を対象に「読解力向上プロジェクト」を始めます。新聞記事を使った教材「よむYOMUワークシート」に取り組み、言語能力や情報活用力、論理的思考力を伸ばすことが狙いです。20年度に先行して

続きを読む

(2021年3月25日)

楽しくNIE[36]「新聞とは」授業に役立つ動画配信 横浜・ニュースパーク(日本新聞博物館)

こんにちは。新聞活用学習・NIEのナビゲーター、ヤクだよ。今回は、新聞活用学習のいろはを動画で紹介した横浜市のニュースパーク(日本新聞博物館)の取り組みを紹介するよ。小学校の単元学習にも使え、情報とのつきあい方を考えられる取り組みだよ。 ヤクは、ユーラシア大陸

続きを読む

(2021年3月12日)

改正著作権法とSDGsを考える 第5回「よみうりNIE交流会」

 新聞活用学習について小中高校の先生らが学び合う第5回「よみうりNIE交流会」が2月27日、オンラインで開かれた。台湾の大学教員を含む約30人がウェブ会議システムで参加し、改正著作権法についての講演や、SDGs(Sustainable Development

続きを読む

(2021年3月 5日)

【参加募集】SDGs@スクール チャレンジ校

トップ SDGs@スクール チャレンジ校 【参加募集】SDGs@スクール チャレンジ校  読売新聞教育ネットワークは2021年度(令和三年度)、国連の定めたSDGs(持続可能な開発目標)達成に向けた実践活動に取り組む「SDGs@スクール チャレンジ校」を応援

続きを読む

TOP