「新聞活用」の検索結果

読売新聞教育ネットワークの全ての記事を検索できます。

検索結果88

(2024年5月 7日)

「よみうりNIE交流会」今年度の日程決定

 読売新聞東京本社は、新聞活用学習(NIE=Newspaper In Education)に関心を持つ小・中・高校などの先生や学校司書の方々を対象に、様々なNIEの取り組みを共有していただく「よみうりNIE交流会」を定期的に開催しています。会場は東京・大手町の

続きを読む

(2024年2月 7日)

新聞と勝ち抜いた24卒の就活 ~ 大学生が取材しました

     大学3年の春に始まった就職活動。業界大手から内定を得るまでのプロセスには、新聞がいつも身近にありました。読売新聞と作る学生新聞「キャンパス・スコープ」の活動も交えながら、就活での新聞活用術を紹介します。(東洋大学・福島彩加)   新聞で学んだ 伝わ

続きを読む

(2023年9月27日)

「新聞で読解力向上」講座に親子が参加 日能研関西(兵庫、大阪)

 親子で新聞を読んで読解力や要約力の向上につなげてもらおうと、読売新聞大阪本社「新聞のちから」委員会は2023年9月、学習塾「日能研関西」の西宮北口(兵庫県西宮市)、上本町(大阪市中央区)、千里中央(大阪府豊中市)の3校で、特別講座「新聞で『読解力』が高まる!

続きを読む

(2023年8月 1日)

「コロナ明け」の就活 常見陽平さんに聞いてみた ~ 大学生が取材しました

     25卒の就職活動も本格化。サマーインターンの選考に向け、忙しい日々が続きます。コロナ禍の3年間を経た就活は、先輩たちと何が変わり、何が変わらないのか。就活に関する多くの著書があり、私の大学でも就活指導を担当する千葉商科大学の常見陽平准教授にインタビ

続きを読む

(2022年5月 6日)

文章力アップへKODOMO新聞活用!

 子どもの読解力向上のため、新聞の活用法を学ぶ「親子で学ぶKODOMO新聞教室」が4月23日、東京都文京区の「文京区民センター」で開かれました。    小学生と保護者約40人が参加。前半の部では、元東京都の公立小学校の校長で、新聞を活用した学習に取り組んできた

続きを読む

(2022年1月11日)

編成記者のシゴト 第10回「よみうりNIE交流会」

 新聞活用学習(NIE=Newspaper In Education)について小中高校の先生や学校司書らが学び合う第10回「よみうりNIE交流会」が11月27日、開かれた。読売新聞東京本社に来場した参加者と、オンライン参加者を結ぶハイブリッド方式で行われ、16

続きを読む

(2021年11月16日)

オンライン新聞記事データベースを活用する 第9回「よみうりNIE交流会」

 新聞活用学習(NIE=Newspaper In Education)について小中高校の先生や学校司書らが学び合う第9回「よみうりNIE交流会」が10月23日、オンラインで開かれた。15人がウェブ会議システムで参加し、オンライン新聞記事データベースについての講

続きを読む

(2021年8月30日)

NIE全国大会札幌大会はインターネット配信で開催

 新聞を学校の授業で活用するNIE(教育に新聞を)活動を考える「第26回NIE全国大会札幌大会」(日本新聞協会主催)が8月16日、札幌市で開かれた。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、昨年に続き無観客で開催し、ライブ中継や録画でインターネット配信された。ノン

続きを読む

(2021年7月16日)

新聞活用学習を議論する 第8回「よみうりNIE交流会」

 新聞活用学習(NIE=Newspaper In Education)について小中高校の先生や学校司書らが学び合う第8回「よみうりNIE交流会」が10日、オンラインで開かれた。シンガポールの日本人学校で教える教員を含む15人がウェブ会議システムで参加し、NIE

続きを読む

(2021年6月29日)

「中学受験ガイド2022」が発売に

 中学入試の最新情報を提供する「中学受験ガイド2022」(読売新聞社刊)が発売されました。    近年の中学入試では、国語以外の教科でも問題の長文化が進み、高い読解力が求められています。今回は「読解力を身につける」をテーマに、明治大教授の斎藤孝さんからのアドバ

続きを読む

TOP