「小学生」の検索結果

読売新聞教育ネットワークの全ての記事を検索できます。

検索結果193

(2017年6月 7日)

SMBC日興証券 「経済や金融について学ぼう」

<対象者> 小学生(5,6年)   <主な教科、領域> 社会、生活、家庭科、道徳、総合学習、特別活動   <プログラムのねらい>  子どもたちに経済や金融に興味・関心を持ってもらうために、テキストやカードゲームを活用した体験型の授業を教育現場において行います。

続きを読む

(2017年6月 6日)

東京証券取引所(日本取引所グループ)「シェア先生の経済教室」

<対象> 小学5・6年生、中・高校生   <主な教科、領域> 社会科、家庭科、キャリア教育   <授業のねらい> 私たちのくらしに密接に関わる経済や金融のしくみを理解し、自ら選択する力を養い、「生きる力」を身に着けてもらうことが大切になっています。 ロールプレ

続きを読む

(2017年6月 6日)

みずほフィナンシャルグループ「金融経済教育」

<対象> 小学生(高学年)、中学生、高校生   <主な教科、領域> 社会科、家庭科、総合   <授業のねらい> 金融について基礎的な知識や関心を持ってもらうことを目的   <主な内容> 出張授業では、地域や校種を問わず、依頼に応じて可能な限り対応しており、銀行

続きを読む

(2017年6月 6日)

野村ホールディングス「体験型出張授業 まなぼう教室《株式》」

<対象> 小学生 <主な教科、領域> 社会科・道徳・総合学習 <授業のねらい> 体験型授業を通して私たちの生活と「お金」、「けいざい」との関わりを学ぶ。 プログラムを通じて子どもたちが理解しておくべき金融リテラシーを育む。 <主な内容> ■まなぼう教室 ~株式

続きを読む

(2017年3月27日)

ぬまっち先生コラム74 英語についてボクが思うこと

沼田 晶弘 第74回 英語についてボクが思うこと   ♥「外国語活動」に先生は不安いっぱい  2020年度から実施される小中学校の新学習指導要領案が2月14日に文部科学省から公表されました。あれほど焦点になっていたアクティブ・ラーニングという言葉が「多義的で

続きを読む

(2017年3月27日)

ぬまっち先生コラム73 世界一になったキミたちへ《3年生編最終回》

沼田 晶弘 第73回 世界一になったキミたちへ   ♥ボクの方法はどんな年齢だって使えます  このコラムの読者から最近こんな質問をいただきました。 Q 対象が小学生ではなく18~40代までの日本語教師をしています。私の理想とする授業は沼田先生の行っているもの

続きを読む

(2017年3月 7日)

江崎グリコ「噛むって大切!噛むとどんないいことがあるかな?」

<対象者> 小学1年~3年生   <主な教科、領域> 生活科、食育   <プログラムのねらい> 「よく噛んで食べましょう」、「しっかり噛むと、消化にいいですよ」等、噛むことは非常に重要です。しかしながら、近年厚生労働省が調査した実施した「小学生の好きな食べ物ラ

続きを読む

(2017年3月 7日)

バイオテック「将来、薄毛に悩まないために...正しいヘアケア知識を学ぼう!」

<対象> 小学生、中学生、高校生、大学生   <主な教科> 総合   <プログラムのテーマ・ねらい>  日本において、薄毛人口は1000万人を超える昨今。中には薄毛の悩みを持っているがために、消極的・自虐的になり、日常生活に支障をきたしている若者も少なくありま

続きを読む

(2017年3月 7日)

キユーピー株式会社「マヨネーズ教室」

<対象> 小学生   <主な教科、領域> 家庭科、理科   <プログラムのねらい> 食の楽しさと大切さを伝えることを目的に2002年より実施。最初にマヨネーズについての話をし、次に子どもたちがグループに分かれてマヨネーズを作ります。けっして混ざることのない酢と

続きを読む

(2017年3月 6日)

日本プラスチック食品容器工業会「プラスチック食品容器の機能と役割・環境」

<対象> 小・中   <主な教科、領域> 社会、道徳、環境系学習、総合的な学習   <授業のねらい> 身近にあるプラスチック食品容器の歴史、どういう工夫がされているのか?どんな役割をこなしているのか?そしてどのようにリサイクルされているのかを分かりやすく説明し

続きを読む

TOP