「作文」の検索結果

読売新聞教育ネットワークの全ての記事を検索できます。

検索結果77

(2016年12月28日)

読売新聞教育ネットワーク 会報24号 2016年12月号

■巻頭特集   第5回 全国学生英語プレゼンテーションコンテスト         最優秀賞に佐藤圭さん(横浜市立大) ■学校×企業  西大和学園中×江崎グリコなど         女子聖学院中×セブン-イレブン・ジャパン ■リポート   高円宮杯 第68回 全

続きを読む

(2016年12月16日)

2045年の学力(6)絵日記のススメ

 「高大接続」という言葉が独り歩きしている。目まぐるしく変わる世界で、私たちの子どもはどんな力を求められるのか、それにふさわしい教育を創っていこう。そんな思いで始めた改革だったが、その方向に進んでいるのだろうか。議論を進めてきた責任者の一人として、改革に込め

続きを読む

(2016年12月 5日)

《第66回》文部科学大臣賞作品紹介(1)

第66回全国小・中学校作文コンクールの中央最終審査会が行われ、各賞が決定しました。応募は国内外から3万1841点(小学校低学年4860点、高学年7566点、中学校1万9415点)。文部科学大臣賞3点を要約して紹介します。(敬称略) =2016年11月29日の読

続きを読む

(2016年12月 5日)

《第66回》文部科学大臣賞作品紹介(2)

第66回全国小・中学校作文コンクールの中央最終審査会が行われ、各賞が決定しました。応募は国内外から3万1841点(小学校低学年4860点、高学年7566点、中学校1万9415点)。文部科学大臣賞3点を要約して紹介します。(敬称略) =2016年11月29日の読

続きを読む

(2016年12月 5日)

《第66回》文部科学大臣賞作品紹介(3)

第66回全国小・中学校作文コンクールの中央最終審査会が行われ、各賞が決定しました。応募は国内外から3万1841点(小学校低学年4860点、高学年7566点、中学校1万9415点)。文部科学大臣賞3点を要約して紹介します。(敬称略) =2016年11月29日の読

続きを読む

(2016年11月29日)

第66回 全国小・中学校作文コンクール 日本一決まる

 第66回全国小・中学校作文コンクールの中央最終審査会が行われ、各賞が決まりました。各部門の最高賞となる文部科学大臣賞受賞者は次の方々です。(敬称略) =11月29日の読売新聞に掲載しました=   ※クリックで要約をお読みいただけます ◆小学校低学年  >>「

続きを読む

(2016年11月 4日)

2045年の学力(3)並行処理力

 「高大接続」という言葉が独り歩きしている。目まぐるしく変わる世界で、私たちの子どもはどんな力を求められるのか、それにふさわしい教育を創っていこう。そんな思いで始めた改革だったが、その方向に進んでいるのだろうか。議論を進めてきた責任者の一人として、改革に込め

続きを読む

(2016年10月28日)

静岡県審査で高田さんの作品が今年も最優秀賞

  「第66回全国小・中学校作文コンクール」の静岡県審査が行われ、中学校の部で静岡サレジオ中(静岡市)の高田愛弓(あゆみ)さん(3年)の作品「赦しの種」が最優秀賞に選ばれた。高田さんは3年連続で県の最優秀賞。2年連続で全国の最高賞の文部科学大臣賞に輝いている。

続きを読む

(2016年10月10日)

ぬまっち先生コラム49 ボクのアクティブ・ラーニング論(3)

沼田 晶弘 第49回 ボクのアクティブ・ラーニング論(3)   ♦ボクが歴史の授業の前に教えること  「なぜ、アクティブに学ぶ必要があるのか」を、子どもに理解させるのは難しいことです。  例えば、1560年に織田信長が今川義元を桶狭間で破ったことを学ぶと、将

続きを読む

(2016年10月 3日)

ぬまっち先生コラム48 ボクのアクティブ・ラーニング論(2)

沼田 晶弘 第48回 ボクのアクティブ・ラーニング論(2)   ♣馬を水辺に連れていっても......  有名な英語のことわざにこういうものがあります。     You can take a horse to the water, but you can't

続きを読む

TOP