「国語」の検索結果

読売新聞教育ネットワークの全ての記事を検索できます。

検索結果179

(2020年10月 7日)

第2回「よみうりNIE交流会」オンラインで開催

 小中高校の教員と学校司書らが新聞活用学習(NIE=Newspaper In Education)の手法を学び合う第2回「よみうりNIE交流会」が9月26日、オンラインで開かれた。新型コロナウイルスへの感染対策として、前回に続き、会場に参加者が集まる開催方式を

続きを読む

(2020年10月 2日)

南イリノイ大学と提携 オンライン留学スタート―麗澤大学

この記事は、教育ネットワーク参加団体「麗澤大学」からのお知らせです ~日本にいながら現地学生、地域住民と交流が可能に~    麗沢大学では、 新型コロナウィルス感染症拡大を防ぐため、 2020年4月以降の海外留学中止を決定しました。  そうした中、「海外留学

続きを読む

(2020年9月26日)

SDGsトーク4(下)「和」に通じる「もったいない」

 よりよい未来をめざし、先生や専門家たちからSDGs(持続可能な開発目標)にまつわる話を聞く連載「SDGsリレートーク 『じぶんごと』からはじめるために」。絵本「もったいないばあさん」で大人気の絵本作家、真珠まりこさんと、読売新聞教育ネットワーク事務局アドバイ

続きを読む

(2020年9月24日)

楽しくNIE[30]情報量 新聞とネットで比較 県立高浜高(神奈川県)

こんにちは。新聞活用学習・NIEのナビゲーター、ヤクだよ。きょうは最新のニュースを新聞とインターネットで読み比べ、意見や感想をまとめる国語の授業の様子を紹介するね。 ヤクは、ユーラシア大陸の高地に生息する、ウシの仲間。NIEを通して、これからの社会を生き抜く上

続きを読む

(2020年8月27日)

楽しくNIE[29]記事紹介 未来の先生育てる 帝塚山大(奈良県)

こんにちは。新聞活用学習・NIEのナビゲーター、ヤクだよ。きょうは、気になる記事を紹介し合う大学生の授業をのぞいてきたよ。学生さんたちは、みんな教員の卵。まるで目の前に子供たちがいるように記事の感想を語りながら、とっても一生懸命、ニュースに向き合って学んでいた

続きを読む

(2020年8月24日)

SDGsトーク 特別編 5/9「学校全体でプロジェクト型学習」

 新渡戸文化学園小学校・中学校・高等学校(東京都中野区)の山藤旅聞先生と、田中孝宏・読売新聞教育ネットワークアドバイザーとの対談「SDGsリレートーク『じぶんごと』からはじめるために」。第5回は、コロナ禍で通学できなくなった子どもたちに生まれた「学びたい」とい

続きを読む

(2020年8月18日)

SDGsトーク 特別編 1/9「教育を変えるきっかけに」

 国連が掲げるSDGs(持続可能な開発目標)を達成するための方策を教育の面から探る「SDGsリレートーク『じぶんごと』からはじめるために」。今回登場していただくのは、新渡戸文化学園小学校・中学校・高等学校(東京都中野区)の山藤旅聞先生です。SDGsを早くから教

続きを読む

(2020年7月 9日)

「よみうりNIE交流会」オンラインでスタート

 小中高の先生らが新聞活用学習(NIE=Newspaper In Education)を学び合う勉強会「よみうりNIE交流会」が6月27日に開かれました。2008年から100回を超えて開催してきた土曜サロンをさらに発展させた「よみうりNIE交流会」は、今年度か

続きを読む

(2020年7月 8日)

MyScope 30. 画面と心の摩擦

30.画面と心の摩擦 東洋大学3年 高見澤楓(イラストも)    「まず教科書を読んで理解を深めたら?」 大学の授業で分からなかった点を相談してきた友人に、私は、電話口で冷たくそう言い放った。 後輩がSNSに書き込む内容についてアドバイスを求めてきたときには

続きを読む

(2020年6月25日)

楽しくNIE[27]まとめる力がつく俳句づくり 区立南篠崎小(東京都江戸川区)

こんにちは。新聞活用学習・NIEのナビゲーター、ヤクだよ。きょうは、新聞の記事と写真を生かして「俳句」をつくる取り組みを教わってきたよ。小学1年生の子供たちにも自信がつく、楽しい学び。宿題のノウハウも、いろいろ聞いてきたよ♪ ヤクは、ユーラシア大陸の高地に生息

続きを読む

TOP