「動画」の検索結果

読売新聞教育ネットワークの全ての記事を検索できます。

検索結果161

(2021年2月 9日)

環境大臣賞に宮城県農業高《全国ユース環境発表大会》

   高校生が斬新な視点で環境保全や地域創生に取り組む「全国ユース環境活動発表大会」(主催=環境省、環境再生保全機構、国連大学サステイナビリティ高等研究所、後援=読売新聞社)の全国大会審査が行われ、宮城県農業高が環境大臣賞、愛媛県立長浜高が読売新聞社賞に輝いた

続きを読む

(2021年2月 8日)

米ニュース・リテラシー・プロジェクト代表アラン・ミラーさんに聞く(下)

 ニュース・リテラシー教育の開発に乗り出すにあたって、ミラーさんが気がかりだったのはメディアが多様化する中で、子どもたちが「正しい情報」を選別する能力を持てるかどうかでした。そのために、ジャーナリズムの手法を子どもたちに教えようと思い立ちます。 ジャンルトップ

続きを読む

(2021年2月 8日)

米ニュース・リテラシー・プロジェクト代表アラン・ミラーさんに聞く(中)

 2006年に娘の小学校でジャーナリズムについて講演をしたミラーさんは、ニュース・リテラシー教育を広める必要があると考えるようになります。そして、思い切って新聞記者をやめ、新しい分野を開拓するために活動を始めました。 ジャンルトップの動画「米国のニュース・リテ

続きを読む

(2021年2月 8日)

ニュース・リテラシー(教材)

  ニュース・リテラシー(動画)  

続きを読む

(2021年2月 8日)

米ニュース・リテラシー・プロジェクト代表アラン・ミラーさんに聞く(上)

 2016年の大統領選で「フェイクニュース」が猛威をふるった米国。著しく偏った情報が飛び交い、中にはデマや虚報が「ニュース」として拡散する中、学校現場で一躍注目を集めたのが、ニュース・リテラシー教育です。そのモデルをつくった教育機関の一つ、NPO団体「ニュース

続きを読む

(2021年1月 6日)

研修の模様を動画で公開 大阪・新聞のちから委員会

読売新聞大阪本社「新聞のちから」委員会では、新聞のちから研修の模様を動画で紹介しています。    紹介動画の長さは1分22秒。実際の研修風景をバックに、研修を受けて身に着く力や研修メニュー例を簡潔にまとめました。   研修の紹介動画はこちら   大阪本社「新聞

続きを読む

(2021年1月 4日)

SDGs動画(猫だってSDGs)

続きを読む

(2020年12月15日)

西南学院大学読書教養講座を開催、川越宗一さんと梯久美子さん語る

 活字文化推進会議と西南学院大学は、10月、11月に読書教養講座を開催しました。    10月の講師は樺太を舞台にした壮大な歴史小説「熱源」で今年1月に直木賞を受賞した作家の川越宗一氏、11月は「散るぞ悲しき――硫黄島総指揮官・栗林忠道」で大宅壮一ノンフィクシ

続きを読む

(2020年12月 4日)

WS編集部より(11)スポ少ママの週末

「読売ワークシート通信」のメールマガジンから、記者コラムの一部を紹介します。   スポ少ママの週末 2020年11月25日    スポーツの秋。だからという訳ではないですが、最近はスポーツで週末が終わってしまいます。小学2年の長男がサッカー少年団に入っているの

続きを読む

(2020年11月10日)

第3回「よみうりNIE交流会」初の "ハイブリッド" 形式で開催

 小中高校の教員と学校司書らが新聞活用学習(NIE=Newspaper In Education)の手法を学び合う第3回「よみうりNIE交流会」が10月24日午後2時から約2時間開かれた。今回は読売新聞東京本社(東京・大手町)に集まった12人と、ウェブ会議シス

続きを読む

TOP