「研修」の検索結果

読売新聞教育ネットワークの全ての記事を検索できます。

検索結果111

(2023年5月 3日)

日本を明るく元気にするセレクトショップ ~ 大学生が取材しました

 大学生らが経営を学び実践するセレクトショップ「アナザー・ジャパン」プロジェクトには、様々な期待が込められています。三菱地所TOKYO TORCH事業部の加藤絵美さんに話を聞きました。 (慶応大学・吉野彩夏=キャンパス・スコープ編集長、写真は法政大学・神田明

続きを読む

(2023年5月 1日)

情報に主体的に向き合うためには? ~ キャンスコ × 就活

 新学期がスタートして1か月。私も2年生となり、新しい環境で頑張っています。3年生の就活も始まったと聞き、スタートダッシュに臨む先輩たちの姿を取材しました。(法政大学・坂爪香穂=キャンパス・スコープ副編集長)   人事担当者が講演形式で説明    取材したの

続きを読む

(2023年3月31日)

高校生向けオンラインセミナー(2)

10月2日 東京慈恵会医科大学 大村和弘 講師(ノースカロライナ大留学中)/栗原渉 助教(耳鼻咽喉科学講座/再生医学研究部)/小島博己 教授(附属病院 院長)/櫻井結華 准教授(キャリア推進室) その先の医療へ~自らの力で切り拓こう~  東京慈恵会医大出身で米

続きを読む

(2023年2月 4日)

百貨店のシゴトを深掘り! ~京王百貨店 人事インタビュー

     百貨店で働く人たちの毎日は?「京王百貨店」で売場づくりや商品仕入れなどに関わるやりがいを、人事部の羽根綾香さん(入社5年目)と、岸理美さん(同15年目)に聞きました。(中央大学・大関亮太)   京王百貨店東京南西部の足・京王電鉄を中心とする京王グル

続きを読む

(2023年1月30日)

キャンパス・スコープを英語の授業で活用 ~ 福岡県立嘉穂東高校「平和とは」考えた

  2022年10月に発行したキャンパス・スコープ46号は、全国の大学や図書館など700を超える施設で配布されました。46号のテーマは、「平和とは」。ウクライナからの留学生や、支援に関わる同世代などの思いを取り上げた内容に注目し、「授業でキャンパス・スコープ

続きを読む

(2022年12月 9日)

【動画あり】よむYOMUワークシートを題材に教員ら120人研修(三重県松坂市)

 読売新聞が記事を基に作成した教材「よむYOMUワークシート」を全公立小中学校47校で活用する三重県松阪市で10月31日、教材の活用方法などを考える研修会が開かれた。より良い指導法を学ぼうと、市内外の教育委員会・学校関係者約120人が参加した。    文部科学

続きを読む

(2022年10月30日)

「あなたのいばしょ」つくりたい〜24時間相談チャット~

 今、あなたは何かに悩んでいたり、困っていたりはしていませんか----? 「自分だけの悩み」は親しい人にもなかなか話せず、自分の中で抱えきれなくなってしまうこともある。「あなたのいばしょ 相談チャット」は、24時間365日、誰でも匿名かつ無料でチャット相談が

続きを読む

(2022年6月 4日)

田中センセイの徒然日誌[46]人間と機械

[46]人間と機械    先日、自宅近くのコンビニで買い物をして不思議な経験をした。買うものをレジの台に置き、マイバッグを出していたところ、精算を終えた店員が「このままで良いですか?」と言う。わたしが買ったのはビールとおつまみ。温める必要もなく、サービスにお

続きを読む

(2022年6月 2日)

地域医療考えた4日間 島根、青森、福井の医療機関 × 高校生

   地域医療を担う若者を育てようと、高校生4人が離島や過疎地といった高齢化率の高い現場での医療を学ぶプログラム(一般財団法人「三菱みらい育成財団」助成事業)が3月末に行われた。新型コロナウイルスの影響で、現地体験の代わりにオンライン講義となったが、参加した4

続きを読む

(2022年3月30日)

東洋大学 講師派遣

 東洋大学創設者の井上円了は、明治から大正時代にかけて、自らが全国各地に赴いて講演を行いました。全国巡回の講演は5129回。村や町の小学校の講堂やお寺等で講演し、延べ130万人を超える人々が聴いたとされています。この偉業を継承すべく、実施している事業になります

続きを読む

TOP