「動画」の検索結果

読売新聞教育ネットワークの全ての記事を検索できます。

検索結果165

(2023年12月27日)

村田諒太氏がボクシング小説を絶賛「僕の拳の先にあったモヤモヤまで見透かされた」

 「ボクサーの心情を、どうしてここまで見透かせるのか」。全国大学ビブリオバトル(12月17日・昭和女子大学=東京都世田谷区)のトークセッションに登場した村田諒太さん(37)が、ひときわ言葉に力を込めた。    2023年3月に現役を引退したボクシング

続きを読む

(2023年12月20日)

準グランドチャンプ本は「るん(笑)」小林捺哉さん紹介、特別賞は「あなたの燃える左手で」山上出雲さん紹介

 昭和女子大学(東京都世田谷区)で17日に開かれた書評合戦「第14回全国大学ビブリオバトル~首都決戦~」(活字文化推進会議主催)で、帝京大学大学院2年の小林捺哉さん(23)が紹介した「るん(笑)」(酉島伝法著、集英社)が準グランドチャンプ本に選ばれた。 &nb

続きを読む

(2023年12月20日)

全国大学ビブリオバトル、グランドチャンプ本は「同姓同名」...神戸大3年の佐久間諒さんが紹介

 大学生がお薦めの一冊を語り、聴衆が読みたくなった本を投票で決める書評合戦「第14回全国大学ビブリオバトル~首都決戦~」(活字文化推進会議主催、ビブリオバトル協会、ビブリオバトル普及委員会共催、読売新聞社主管)が17日、東京都世田谷区の昭和女子大学で開かれた。

続きを読む

(2023年12月 6日)

身近に残る戦争の記憶 DVDに ~ 大学生が取材しました

     茨城大学の佐々木啓准教授(日本近現代史)のゼミ生が制作したDVD「茨城の戦争遺跡 身近に残る戦争の記憶」には、どのような思いが込められているのでしょう。ゼミを代表して4年生の種市衣里さん、佐々木准教授に聞きました。(東洋大学・冨田大和)   戦争や

続きを読む

(2023年11月10日)

偽りのない笑顔《記者のじぶんごと》

35.  48インチのテレビを居間から隣の部屋に移して1年になる。食事中はテレビを見ないと家族で申し合わせていたが、例外が重なり、テレビそのものを移動した。ただ、食事中にスマホをのぞき見ていることもあるから、あまり意味はなかったかもしれない。  子どものころは

続きを読む

(2023年11月 8日)

2023春の地域医療体験プログラム 【動画】

   2023年3月に行われた地域医療プログラムの様子を動画で紹介します。ぜひご覧ください。   ◇関連記事はこちら  >>地域医療の大切さ 心に刻んで 〜医学部・薬学部の2人に聞く    21年に始まったプログラムは、コロナ禍で2年間はすべてオンラインで開

続きを読む

(2023年11月 2日)

消防団 大学生も活躍 ~ 関東大震災100年 災害への備えは?

 関東大震災から100年がたちました。いつ起こるか分からない災害に備え、地域を守るために活動する消防団。大学に通いながら、活動に関わる同世代がいると聞き、取材しました。(早稲田大学・高田彩乃)   アルバイト・ゼミと両立 訓練に汗    「イチニ、イチニ」。

続きを読む

(2023年10月 4日)

47号発行 それぞれの「Re:START」 ~ 大学生が取材しました

 「Campus Scope」47号は、コロナ禍からの「Re:START」をテーマにしました。取材と原稿執筆、広告を担当したメンバーは、コロナ禍をどう過ごし、何を思ったのでしょう。アンケートを行い、自由に書き込んでもらいました。(慶應義塾大学・渋谷真由)  

続きを読む

(2023年9月28日)

NECネッツエスアイ 南極くらぶ「南極をもっと知ろう」

<対象者> 小学生・中学生   <主な教科、領域> 理科・社会・総合学習   <プログラムのねらい> 南極越冬隊員として1年4か月を南極で過ごした当社社員が講師として学校や施設を訪問し、南極の『自然』・『動物』・『仕事』・『環境』のお話をします。ドローンで撮影

続きを読む

(2023年9月 4日)

第4回「読解力向上フォーラム」よむYOMUワークシートの効果探る【動画あり】

 読売新聞の記事を基にした読解教材「よむYOMUワークシート」の効果を探る「読解力向上フォーラム」が8月18日、東京・大手町の読売新聞東京本社で開かれました。オンラインを含め、全国から教員や教育委員会関係者ら約80人が参加し、学力テストの正答率アップなど、具

続きを読む

TOP